写真撮るか食ってる

日々撮った写真の話とか使ってる機材の話とか。


今年お世話になった機材の話

また間が空いてしまった。

そして一日ずれ。。。

www.adventar.org

ちょっと色々トラブったりなんやらかんやらで半年くらいPCで写真いじれてない気がする。撮るのは月に1回くらいはやってるんですけどね。

年末のお休み使ってなんとかするぞ!という気持ちなので頑張りたいです。コミケもあるし。

 

で、今年。

ちょうど一年前にこんな記事書きました。

kogetsu.hatenablog.com

あれから撮影のたびに使おうと使うまいとストロボ持ち出してたのですが、やっぱり専用のコマンダーで調光できると撮影のテンポが全然違いますね。 撮影のテンポ悪いと相手待たせることになるので準備に時間があんまりかからないのはとてもありがたい。

ストロボ買おうと迷ってる人にはDi700AとAir1のセットを薦めまくった結果何人か買ってた。*1

 撮るものとかにもよるのだけど、人物撮る時はだいたいAirRつけたストロボ2本(i40とDi866)とAir1、ライトスタンドを持ち運んでました。Air1は日中の屋外だと液晶がちょっと見づらいのが難点だけど、他で変わりがきかないので。

 

ストロボ使った撮影もだいぶ上手くなった気がする。。。!

コスプレ撮る時はレタッチまで自分ですることがあまりないので、HDDの中に眠っちゃってますが、その辺の写真もいつかの機会に出したいですね。

ソフトボックスとかも色々試してたのでそのうち書きたい。

 

来年はニッシンの新しいストロボi60aと、まだ開発中の新しいコマンダーが欲しい!!!買ったら多分使い倒します。ニコン用早く出ないかな。。。

屋外でも見やすい液晶切望してる。

blog.nissinjapan.com

blog.nissinjapan.com

どうでもいいんすけどSIGMAの新しい85mmめっちゃ良さそうな雰囲気感じてます。欲しいけどお高い。。。

逆に旧型の値段下がってるのでそれはそれでお買い得な感じ。

 

*1:自分はすでにストロボ持ってたのでAirRにしたのだけど正直羨ましい

Google Nik Collectionのヘルプにレッスンが追加されていた

 Google Nik Collectionですが、以前使い方とか説明するぞい!って思ったんですけどなかなかいじれてなくて完全に止まってました。。。そ、そのうち続きやりたいぞ。

で、久しぶりに公式サイトみたら地味にヘルプが追加されてますね。

support.google.com

 

Color Efex Pro4 ,HDR Efex Pro2,Silver Efex Pro2,Viveza2にはそれぞれレッスンという項目が追加されていて、目的から作業方法を確認することができるようになっています。

 

RoundFlash Dishを購入

追記。ライトスタンドへの取り付けについて書きました。

kogetsu.hatenablog.com

 

ずっと欲しいなーと思ってたんで買っちゃいました。

www.roundflash.com

 国内だとRogueとかも取り扱ってるImageVISIONが代理店ですね。

RoundFlash

RoundFlashには主にカメラにつけて使うRingと、オフカメラで使うDishがあって、最近はコミケなどのイベント会場でRing使ってる人はよく見ますね。

RingとDishを比較すると、カメラに取り付けれない分Dishのほうがより軽量で、光の損失(っていう言い方でいいのかな)も少ないですね。

 

個人的にはオンカメラでストロボ使うことはあまりないので、より軽量なDishを買うことにしました。Ringをオフカメラで使うこともできはするので汎用性ならRingの方がいいのかなーとも思ったんですが、まあそれはそれということで。

f:id:nagakura_eil:20161007141427j:image 

取り付けはストロボのヘッドにかぶせるだけで、下向けたときに抜けないか心配だったんだけど、滑りにくい素材になってるみたいだったので意外と大丈夫そう。

ただi40に取り付けるとヘッドのサイズが小さくて抜けそうな感じ。自分はヘッドにスポンジ貼ってるので大丈夫そうだけど、i40使いたい人は注意。

ちなみにRingをオンカメラで使う場合、ストロボの高さがたりないのでi40では使えないみたいですね。

 手元にあるRogueのFlashBenderのXLと軽く撮り比べてみたんですが、FlashBenderよりも光が柔らかい感じがしました。これまで荷物軽くしたいときにFlashBender使ってたんだけど、今後はRoundFlashでよさそうな感じ。たたむと小さくなるし。

RingはRingでちょっと欲しい気がするけどとりあえずは保留かなー

ちなみに他社から類似品も出てるんですけど、レビュー読むとイマイチだったりするので今回は試さず。

 

 

買う前にネットでレビュー見てたのでリンクはっておきます。

ascii.jp

dime.jp

 この記事ではFlexible Maagic Arm使ってDishをオンカメラで使ってますね。ホットシューの強度大丈夫なのだろうか。。。

dime.jp

 

フォトグラファーズ・イン・ニューヨーク見てきた

仕事帰りにふらりと見てきました。

フォトグラファーズ・イン・ニューヨーク


ニューヨークで活動するストリートの写真家の人たちのインタビューを中心としたドキュメンタリー
公式サイトにも載っている15人の写真家の、撮影風景や撮影した写真を紹介しながらのインタビューを中心に構成されてます。
内容は写真家になったきっかけや、被写体について、ストリートで写真を撮ることなどについてなど。

僕は知っている写真家は少なかったのですが、それぞれの写真家ごとに代表作の話とかも絡めての話も多かったので楽しく見ることができました。

 

個人的に一番印象に残ったのはブルースギルデンさんの撮り方。

路上で撮る時に、被写体までものすごいところまで近寄って、さらにはストロボも直射してます。

 どれだけハートが強かったらこんな撮り方できるんだ。。。という感じ。


外で人の写真を撮るの、楽しそうだなとは思うのだけど相変わらず全然できてなかったのでこのテンションがあるうちにやりたい。
とりあえず引き出しにしまいっぱなしのPEN-Liteを引っ張り出してきて短いストラップをつけようと思います。

カバンの中に放り込むこと考えてPENは普段ハンドストラップつけてたんだけど、映画に出てきてた人たちは短い首からかけるタイプのが多かったので。。。

さぼってました

ちょっと引っ越したり転職したり旅行したりしてて、なんやかんやと写真撮ってはいたんですけど、インターネット回線工事がなかなか終わらんやったりとかで全然ブログ更新する感じになれず。

 

PCをwindowsからmacにしたりと環境変えたりはしてたんですが。。。

なんとか今月中には落ち着いてまたブログ書いたりしたい!写真も撮りっぱなしでほとんど現像できず。沖縄行ってきたんで写真あげたいのに。。。

Adobeデジタルフォト&デザインセミナー2016のセッション動画公開

写真は当日LRモバイルのアプリで撮った写真。マッドマックスっぽさでてしまった。

 f:id:nagakura_eil:20160603084045j:image

当日のセッションの動画が公開されてます!

僕もメインセッションはほとんど見れてないので公開うれしい。

www.adobe.com

 

簡単なレポートを。セッション内容の自分用まとめは次回かな。

 

今回は会社を休んで参加したのだけど、この手のイベントはできれば土日にやってほしいっすなー

 

ランチセッション用のランチボックスが配られたんだけど、僕が到着した時にはすでに配布終了してた。来年はもうちょっと早く来てぜひゲットしたい。

玄光社のブースが出ていて本が300円-500円くらい安くなってたのかな、割と買っちゃってるのも多かったので今回はスルー。ちょっと気になる本はあるんだけど。。。

LRモバイルを使ってTwitterに投稿すると缶バッジがもらえるキャンペーンやってました。ライトルーム缶バッジちょっとうれしい。

他は各社のブースで体験するとノベルティがもらえたりしたっぽいけど割と混んでいたので僕は体験せず。ペンタブレットほしいなー

 

こういう記事書くときにちゃんと会場内の写真を撮っておけばよかった!!!って思いますね。次回からちゃんと写真撮ろう。

 

 

デジタルフォト&デザインセミナーに行ってきました

とりあえず。いただいたノベルティの写真を上げておきますね。

 f:id:nagakura_eil:20160601122944j:image

詳しいレポートはまた後日!

ストリーミングはアーカイブされてないようだけど、アーカイブもあるっていうのはアナウンスされていたのでそのうちアップされるのかな?