写真撮るか食ってる

日々撮った写真の話とか使ってる機材の話とか。


Air10s発表された!!

前からAirProとかって仮名で出てたコマンダーが正式発表されましたね。

www.nissin-japan.com

オープン価格になってるけど、別のサイトとか見てる感じだと19000円らしい。

dc.watch.impress.co.jp

発売時期は4月からマウントごとに順次なのでニコンが早いといいんだけどなー。。。

ちなみに僕は今使ってるAir1から買い替え予定。値段はAir1より高いけど頻繁に買い換えるもんでもないしこれくらいはまあ。

個人的に買い替え理由の一番大きい店は液晶が見やすくなったところかな。実物まだ見れてないのでわかんないんだけど、日中でも見やすい液晶になってるはず。

1/3段刻みでの調光ができるようになったのも2個目に大きな理由。

 

いやー、Air10s楽しみですね。i60Aとのセットとか出ないかなー。。。とりあえずCP+2017で展示されるので触りたい!!

「美しいポートレートを撮るためのポージングの教科書」読んだ

これは楽しい楽しい。

自分が写真撮られることって記念撮影くらいしかないのだけど。

ポートレート撮るときに気をつけておくと相手にアドバイスできていいんだろうな。と

読んでていいなって思ったとこをちょっとだけ。こんな感じのことがたくさん書いてあったので大変ためになる。

今までこういう本ってなかったんですよねー。ポーズ集とかはまたちょっと違うし。

写真撮る人もだけど撮られるの好きな人とかも読むといいと思うんだ!

 

Loweproのフォトグローブを購入したおかげで携帯が触りやすくなった

先日撮影に行ったとき、あまりにも寒すぎて手袋が欲しくなったので帰り道でヨドバシに寄って買っちゃいました。

値段も二千円以下のものから五千円くらいまで色々あったのですが、実際にいくつか試してみて、そこまで頻繁に使うわけじゃないしなーってLoweproのフォトグローブにしたました。ちなみに今Amazonみたら同じものがもうちょっと安くであった。。。

 カメラいじるのに指先出せるのは当然べんりなんだけど、それよりも普段iPhone触る時の指紋認証解除するのが捗りすぎました。

普通のスマホ対応手袋だと指紋認証はどうしようもなくてめんどくさいなーと思ってたんですが、これなら安心。。。!

というわけで撮影の時だけじゃなく普段使いに使えるのでもうちょっといいやつとかにしてもよかったかも。ロープロの別のやつとか。

不満点としては指を出したときに反対にくっつける仕組みの部分がマジックテープなのと、滑り止めがやや弱く感じるので、そこは値段なりといったところ。とはいえ二千円で買えることを考えると防寒は十分だしいい買い物でした。

 

ファインダーを両目で見るようになっていた

昨日は撮影に行ってきたのですが

撮影中にふと自分がファインダーを覗くときに両目を開けていることに気づきました。

昔やろうとしてうまくいかなかったから諦めてたんだけど。。。

目が疲れにくくなる感じがするので良かった!という雑な感想。

 

昨日の撮影についてはまた写真いじったらということで。

友人に誘われて僕のヒーローアカデミアのコスプレ撮影行ってきました。

ヒーロースーツで総勢15人以上というすごいボリューム

撮る側は4人いたのですが、僕はひたすらピンのショットを撮ってさすがにへとへと。

どうでもいいけど撮影中にアイキャップ(接眼目当て)が気づいたら3回くらい落ちてました。なぜだ。。。

 

レビュー見るとよくなくしてる人多いし(なくす人じゃないと買わないから当然か)そういうもんなのかしらね。

 

今年お世話になった機材の話

また間が空いてしまった。

そして一日ずれ。。。

www.adventar.org

ちょっと色々トラブったりなんやらかんやらで半年くらいPCで写真いじれてない気がする。撮るのは月に1回くらいはやってるんですけどね。

年末のお休み使ってなんとかするぞ!という気持ちなので頑張りたいです。コミケもあるし。

 

で、今年。

ちょうど一年前にこんな記事書きました。

kogetsu.hatenablog.com

あれから撮影のたびに使おうと使うまいとストロボ持ち出してたのですが、やっぱり専用のコマンダーで調光できると撮影のテンポが全然違いますね。 撮影のテンポ悪いと相手待たせることになるので準備に時間があんまりかからないのはとてもありがたい。

ストロボ買おうと迷ってる人にはDi700AとAir1のセットを薦めまくった結果何人か買ってた。*1

 撮るものとかにもよるのだけど、人物撮る時はだいたいAirRつけたストロボ2本(i40とDi866)とAir1、ライトスタンドを持ち運んでました。Air1は日中の屋外だと液晶がちょっと見づらいのが難点だけど、他で変わりがきかないので。

 

ストロボ使った撮影もだいぶ上手くなった気がする。。。!

コスプレ撮る時はレタッチまで自分ですることがあまりないので、HDDの中に眠っちゃってますが、その辺の写真もいつかの機会に出したいですね。

ソフトボックスとかも色々試してたのでそのうち書きたい。

 

来年はニッシンの新しいストロボi60aと、まだ開発中の新しいコマンダーが欲しい!!!買ったら多分使い倒します。ニコン用早く出ないかな。。。

屋外でも見やすい液晶切望してる。

blog.nissinjapan.com

blog.nissinjapan.com

どうでもいいんすけどSIGMAの新しい85mmめっちゃ良さそうな雰囲気感じてます。欲しいけどお高い。。。

逆に旧型の値段下がってるのでそれはそれでお買い得な感じ。

 

*1:自分はすでにストロボ持ってたのでAirRにしたのだけど正直羨ましい

Google Nik Collectionのヘルプにレッスンが追加されていた

 Google Nik Collectionですが、以前使い方とか説明するぞい!って思ったんですけどなかなかいじれてなくて完全に止まってました。。。そ、そのうち続きやりたいぞ。

で、久しぶりに公式サイトみたら地味にヘルプが追加されてますね。

support.google.com

 

Color Efex Pro4 ,HDR Efex Pro2,Silver Efex Pro2,Viveza2にはそれぞれレッスンという項目が追加されていて、目的から作業方法を確認することができるようになっています。

 

RoundFlash Dishを購入

追記。ライトスタンドへの取り付けについて書きました。

kogetsu.hatenablog.com

 

ずっと欲しいなーと思ってたんで買っちゃいました。

www.roundflash.com

 国内だとRogueとかも取り扱ってるImageVISIONが代理店ですね。

RoundFlash

RoundFlashには主にカメラにつけて使うRingと、オフカメラで使うDishがあって、最近はコミケなどのイベント会場でRing使ってる人はよく見ますね。

RingとDishを比較すると、カメラに取り付けれない分Dishのほうがより軽量で、光の損失(っていう言い方でいいのかな)も少ないですね。

 

個人的にはオンカメラでストロボ使うことはあまりないので、より軽量なDishを買うことにしました。Ringをオフカメラで使うこともできはするので汎用性ならRingの方がいいのかなーとも思ったんですが、まあそれはそれということで。

f:id:nagakura_eil:20161007141427j:image 

取り付けはストロボのヘッドにかぶせるだけで、下向けたときに抜けないか心配だったんだけど、滑りにくい素材になってるみたいだったので意外と大丈夫そう。

ただi40に取り付けるとヘッドのサイズが小さくて抜けそうな感じ。自分はヘッドにスポンジ貼ってるので大丈夫そうだけど、i40使いたい人は注意。

ちなみにRingをオンカメラで使う場合、ストロボの高さがたりないのでi40では使えないみたいですね。

 手元にあるRogueのFlashBenderのXLと軽く撮り比べてみたんですが、FlashBenderよりも光が柔らかい感じがしました。これまで荷物軽くしたいときにFlashBender使ってたんだけど、今後はRoundFlashでよさそうな感じ。たたむと小さくなるし。

RingはRingでちょっと欲しい気がするけどとりあえずは保留かなー

ちなみに他社から類似品も出てるんですけど、レビュー読むとイマイチだったりするので今回は試さず。

 

 

買う前にネットでレビュー見てたのでリンクはっておきます。

ascii.jp

dime.jp

 この記事ではFlexible Maagic Arm使ってDishをオンカメラで使ってますね。ホットシューの強度大丈夫なのだろうか。。。

dime.jp