写真撮るか食ってる

日々撮った写真の話とか使ってる機材の話とか。


Google Nik Collection Analog Efex Proの使い方

Google Nik Collectionの使い方をちょっと解説コーナーはじめました。今回はAnalog Efex Proです。

Google Nik Collection

トイカメラクラシックカメラで撮ったような、ちょっと淡い感じの加工を行うことができます。
 プリセットが沢山あるのがうれしい。
 
僕はLightRoomで使ってるのでPhotoshopの人適宜読み替えてください。
 

Light Roomでの調整

 まずはライトルームで調整します。この後画像を編集するための素材づくり。
まずライトルームでAnalog Efex Proで作業するための元素材を作ります。
Analog Efex Proで作業するときに、シャドウやハイライトが飛ばないようにやや軟調にしあげてます。ハイライト下げてシャドウを少し持ち上げる感じで。レンズ補正とかトリミングはお好み。

できた画像はこんな感じ。写真はまぼろし博覧会で撮ったやつにしました。かわいい。。。

なぜかフォトライフへのアップロードうまくいかなかったのでツイッター埋め込みで。

 Analog Efex Proでの作業手順

写真メニューか画像を右クリックし、他のツールで編集からAnalog Efex Proを選択します。

 

f:id:nagakura_eil:20160410115308j:plain

ざっくりいうと画面左側のメニューで設定を選択して、右側のメニューで詳細をいじるっていう感じ。順番に見ていきます。

 

 

プリセットの選択

設定できる項目がたくさんあってそれぞれいじるのも楽しいんですけど、もともとあるプリセットからいじるのが個人的には楽しいです。

左上のほうにあるカメラメニューをクリックすると好きなプリセットが選択できます。

プリセットにはそれぞれ決められたエフェクトが適用されるため、それだけでもそれっぽい写真になります。右側のメニューで各項目を個別に調整したり、バリエーションボタンでランダムに値を変えて楽しむことができます。

プリセットへフィルタの追加

新しいフィルタを追加したい場合、左のカメラのメニューからカメラキットを選択します。画面左側にフィルタの一覧が表示されるのでフィルタ名の右側の+ボタンで好きなフィルタを追加していきます。

f:id:nagakura_eil:20160410115242j:plain

 

ちなみにそれぞれのツールがどういった効果を持つのかについてはGoogleのヘルプを見たら載ってました!僕は触ってなんとなくでしか把握してません。。。

画像の保存の前に設定の保存

これやっておかないと、あとで同じ設定したくなってもできなくて困ります。だいじ。
バリエーションボタンの右側、保存ボタン(画面右下のじゃない方)を押すと、現在の設定がカスタムプリセットとして保存されます。Analog Efex Proでの編集履歴LightRoomと独立していて、Analog Efex Proを一回閉じて画像を保存してしまうと、もう一回編集しようとしても続きから行うことはできません。一度カスタムプリセットとして登録しておくと、元画像から開き直すことで続きから編集を続けることができます。お気に入りの設定を次から使いまわせますしね。

f:id:nagakura_eil:20160410115245j:plain

画像を保存してLightRoomへ戻る

あとは右下の保存ボタンを押して戻るだけです。

f:id:nagakura_eil:20160410115250j:plain

やりましたね!あとはいつも通り書き出したら終わりです!

というわけで最後にAnalog Efex Pro使って加工したバージョンの写真をいくつか2まいほど。ちなみにトイカメラ好きなのでトイカメラエフェクトをメインでいじりました