写真撮るか食ってる

日々撮った写真の話とか使ってる機材の話とか。


Google Nik Collectionを触ってみた。使い方の参考になるリンクとか。

というわけで先日無料になってダウンロードしたGoogle Nik Collectionなんですが、過去撮った写真なんかでちょっとだけ触ってみました。

f:id:nagakura_eil:20160326134604j:plain

 

とりあえずインストールから使うところまでの手順を。細かい使い方とかはちょっとずつ覚えていきたい。

インストール

これは特に躓くことなく。ダウンロードして実行形式のファイルをダブルクリックでぽちぽちやってるとLRとかPhotoshopプラグインフォルダにインストールされました。

僕はLightroomで作業してるので、以下Lightroom向けの説明です。

使い方

ほかのプラグインを使ったことが無かったのでちょっと迷いました。

現像タブでの作業中に、ツールバーの”写真”メニューまたは編集中の写真を右クリックして出てくるコンテキストメニューから、”他のツールで編集”を選択すると、HDR Effect Pro以外のツールがそこに並んでます。

使いたいツールを選んでしばらく待つと(ちょっと起動は重いです)、選択した画像を読み込んだ状態でツールが起動します。

編集が終わった後は保存ボタンを押すと、処理が適用されたうえでLightroomに戻ります。

HDR Effect Pro

HDR Effect Proは使うタイミングがほかのツールと違って、書き出す直前になります。

ツールバーの"ファイル"メニューまたはコンテキストメニューから、"書き出し"を選ぶとそのなかにHDR Effect Proが表示されています。選んでしばらく待つと(やっぱりこれも重いです)、選択した画像を読みこんだ状態でツールが起動します。適当に編集して、保存を押すと画像が書き出されました(読み込んだ画像と同じディレクトリに作られる模様、変更方法ないのかな?)。

書き出し設定がしょっぱいので再度LRで読み込み直して書き出したほうがいいかもしれないですね。。。

 Analog Efex Pro

別の記事で触ってみました

kogetsu.hatenablog.com

ドキュメントなどのリンク

公式のヘルプ

今はこれくらいしか公式のドキュメントがなさそうですトラブルシューティングとよくある質問はわりとよさげなことが書いてあったりしました。

support.google.com

動画でのチュートリアル(当然のように英語)

www.youtube.com

 

 

Google Nik Collectionが無料になったぞ。。。!

キャンペーン期間的なやつなのかしら。。。(ちゃんと見てない)

Google Nik Collection

PhotoshopLightroomプラグインなんだけど、もともと500ドルくらいだったのかな、ちょっとまえに149ドルに値下げされて、買うかどうか迷ってたので大勝利感!

Amazonベーシックの格安C-PLフィルタを使ってみた

前回の続き

kogetsu.hatenablog.com

届いたので使ってみた。

買う前は、

 

 

が気になったのでそのへんをチェック。

 

まずは開封

f:id:nagakura_eil:20160320172141j:plain

梱包は普通にシンプルな感じ

f:id:nagakura_eil:20160320172201j:plain

ケースは中に溝が切ってあってほかのサイズも持ち運び用とかで使えそうな感じだった。

f:id:nagakura_eil:20160320172032j:plain

薄型じゃないので普通のC-PLフィルタくらいの厚み。装着するレンズによってはプロテクタとの2個付けだとケラれる感じ。

普通にレンズに装着した写真を見た感じ問題はなかった。

減光量は普通に1段分、同じところで絞り優先モードで写真撮ったらちょうどシャッター速度が半分になったのでちょっと面白かった。

 

ホワイトバランスについてだけどこれについてはこんな感じで撮ってみた。

f:id:nagakura_eil:20160319161139j:plain

LitghtroomのWBの設定でグレーカードの真ん中をぽちっと。

フィルタなしだと色温度が8700k色被り補正+22

フィルタありだと色温度が8200k色被り補正+25

500kほど差があるけど、どこのPLフィルタ使ってもだいたいこんなもんかなーという感じなので全然実用できる範囲っすね!!

 

コーティングによる逆光耐性については今回調べれなかったのでまたそのうち風景撮りに行くときにでも試してみようと思います。

あ、当然C-PLフィルタとして反射を除去することは普通にできてました(比較写真撮り忘れ)。

というわけで値段も安いし、C-PLフィルタって数年ごとに買い替えないといけないものなので、気軽に試したい!っていう人にはお勧めだと思います!

 

今だとちょうど春のキャンペーンでさらに2割引きなので、持ってるほかのレンズの分も買っちゃおうと思います。

 次はNDフィルタも試したいんだけど必要なNDフィルタだいたいそろえちゃったんだよなあ。。。

あ、ついでに使ってるグレーカードのリンクも張っておきます。似たような商品がたくさん出てるのだけど、プライムですぐ届くからこれにしただけで性能とかは全然見てない。。。

AmazonベーシックにC-PLフィルタが格安で追加されてた

追記。届いたので使ってみました。

kogetsu.hatenablog.com

 

最近電池を愛用しはじめたAmazonベーシックなんですが、今日たまたまC-PLフィルタを発見してしまいました。

今ちょうど春のキャンペーンで2割引きもやってたんでぽちっと。

www.amazon.co.jp

この間買ったAF-S NIKKOR 20mm f/1.8G EDで使うために77mmのフィルタを注文してみました。普通に77mmのC-PL買うとkenkoのzetaで10000円くらいするので何と5分の1。。。!

安いPLフィルタは色温度が変わったりとか逆光耐性が心配なのでその辺は届いたら触ってみようと思います。

 

ちなみに最近ストロボとかで使ってる電池はだいたいamazonにしてます。

大容量は充電できる回数が少ないので普通の奴を。

 

 

 

CP+2016でニッシンの新発表されたストロボi60Aについて聞いてきた

今日はCP+2016行ってきました。セミナーとかも見たかったんだけど各社の新商品とかを眺めるのがメインでぶらぶらと。

ニッシンジャパンの新製品、i60Aの展示もあったので気になること聞いてきました。

まだ正式な発売は先なので未定のことも色々あるので現時点では。という前置きですが。

  • 価格は単品で4万円切るくらい
  • i40はほかのストロボと比べてソニー用が沢山売れたので今回ソニー用からの発売になった
  • ガイドナンバーは200mmで60
  • マニュアルで1/3ステップ刻みで発光量変更可能
  • Air1だと1ステップ刻みになってしまう
  • しかしAir1があるということはもしかして2も。。。?

個人的には値段が思ってたよりも高くてびっくりという感じですね。

フォルムはi40に近かったのでお手軽な感じなのかなと思ったんだけど、ガイドナンバーや調光のステップ数など考えるとDi700Aより上位という位置付けみたいです。

しかしこの値段ならマルチ発光入れてほしかった。。。!

 

 

「写真家65人のレンズテクニック」が期間限定で無料公開

わりと写真関係の本読むの好きなのでうれしい。

CP+2016開催を記念して写真家65人のレンズテクニックが無料公開されました。

 

期間は2月25日から3月2日までとのことなので週末にでも読みたいっすね。

dc.watch.impress.co.jp

 

無料公開のURLはこちら

見逃したときのためにamazonのリンクも貼っておきます。 

 

もうすぐCP+2016開催!今年は見るもの沢山あるのでまとめました。

2月25日(木)から28日(日)までの4日間、パシフィコ横浜でCP+2016が開催されますね。

新製品の展示だけでなく、セミナーや商品の販売などもあり、写真好きな人なら行くと楽しめるイベント。ぼちぼち各メーカーの出展情報も出てきたので、個人的な見所を紹介。ちょっと気になる新製品が今週先週と発表されてそわそわしてます。

 開催概要

www.cpplus.jp

公式サイト。CP+は入場料がかかるイベントなのですが、ウェブでの事前登録で無料になります。また、カメラを扱っているお店で招待状を配布してることもあるので、そちらをゲットしてもいいですね。

開催時間は10時から18時で、初日の10時から12時まではプレス向けで一般入場できないのと、最終日は17時まで。

 今年は大桟橋エリアも使うようなのですが、会場かなり離れてるので注意。無料シャトルバスが出るらしいので要チェックですな。大桟橋では一般の方の写真の展示やZINEの即売会っぽいイベントが行われるみたいですね。

www.cpplus.jp

各社の新製品 

やはりこの時期は新製品情報がめっちゃ多い。気になる順に紹介。個人的には最近レンズ買ったので、欲しい苦しいというよりはわりとミーハーな感じですけどね。メインで使っている機種がニコンなのでどうしてもチェックするのはその周辺になっちゃいます。

ニコン

www.nikon-image.com

 やはりD500とD5が目玉って感じですね。個人的にはDLシリーズがちょっと気になりますけど。ちょっとだけなのでたぶんさらっと見るだけになりそう。

 

シグマ

CP+(シーピープラス)2016シグマブース最新情報|株式会社シグマ

マウントアダプタが発表されたんですが、キヤノンマウントのシグマレンズからソニーのEマウントのみなんですよね。ニコンは仕組みの問題で難しいのかなーとか思いつつ。。。ちょっと聞いてみたいところ。あと去年は配ってる冊子がわりと素敵な感じだったので今年も貰いたい。

 

タムロン

TAMRON|CP+2016タムロンブースへお越し下さい! タムロンCP+2016特設サイト

SP 85mm F/1.8ちょっとほしいです。ちょっとだけな!!!!タムロンの最近のF1.8のシリーズいいっすよね。。。85/1.4持ってなかったら買ってそうな勢い。

あとタムロンレンズのクリーニングもしてくれるようなので使ってるレンズ持っていこうかな。

 

ニッシン

www.nissin-japan.com

i60A欲しい欲しい欲しい!!!まあたぶんこれはどうせ買うんですけどね。値段いくらくらいか聞いておきたいっすね。i40から買い替えも検討したいところだなー

 

オリンパス

fotopus.com

 まだPEN-Fの実物見れてないのでそれを。。。!

 各種セミナー

僕はまだ何見るかとか全然決めてないんですけど、初心者から楽しめるようなセミナーがたくさんあります。会議室やホールでやってるもの以外に、各社のブースでミニセミナーみたいな感じで行われるものもあります。内容も初心者向けのものから、新しいレンズの新技術についての話や動画の話など、色々あるので一度見てみると面白いかと思います。

CP+2016 注目企画 | カメラと写真映像のワールドプレミアショー シーピープラス2016

これページ構成が気持ち悪いんですけどセミナー、イベントと書いてるメニューから各種セミナーの紹介ページが見れます。

 

CP+(シーピープラス)2016 出展社イベント時間割表

各社のブースで行われているイベントの内容はこっち。でも更新は若干遅めですね。最新情報や細かい内容はそれぞれのメーカーのページを見たほうがよさそう。

 

個人的にはライティング関連のがだいたい気になる。みたいな感じです。

お買い物関連

 金土日限定で、中古カメラフェアとフォトアクセサリーアウトレットが開催されます。

僕は去年三脚をちょっとお安い値段で買ったのですが、袋がなくてむき出しの三脚を持って歩くことになりました。正確には薄い取っ手のない袋はあったのでお魚持ってるみたいな感じでしたが。エコバッグは持っていきましょう。

www.cpplus.jp

 

またその場で買うことはできないと思いますが、カメラのアクセサリーを作っている会社も多数出展しているので、狙ってる商品がある人は実物触りに行くといいと思います。ちなみに僕は今ライトスタンドがいい感じで入るキャリーがほしいなーと思ってるのだけどあるかな。。。

 

 写真を撮る

せっかくの横浜だしカメラ持っていくのも楽しいと思います!!

ブースにはコンパニオンの方もいますし、みなとみらいの夜景きれいだから帰りも写真撮って遊べます。大桟橋とかってわりと夜景スポットなんでしたっけ?(あんまり詳しいわけではない)あと赤レンガ倉庫とか。